メッシュWi-Fi(Deco M4)を導入して1か月ちょっと経ちましたが、結果大満足です。これまでnuro光のWi-Fiルータ(F660A)で悩まされていた事がすべて解消されました。
・ ルータから離れた部屋の電波が弱い
・ 風呂場では電波が途切れがち
・ 10台以上接続すると通信が不安定
・ 突然2.4GHzのみ通信できなくなる
特に一番最後の「2.4GHzの突然死」は、一旦発生するとルータを再起動するなどの対応が必要で困っていました。サポートに相談して一度ルータを交換してもらったりしたのですが解消せず、これがメッシュWi-Fiを検討するきっかけにもなりました。
5GHzに統一できれば良いのですが、少し古い機器だと2.4GHzしか対応していない物もあるんですよね。
またF660Aでは特に接続台数が多くなったときに極端にスピードが遅くなる現象もあったのですが、これも解消されました。最大接続可能台数はF660Aの「SSIDごとに10台」に対し、Deco M4は最大100台までと余裕のあるスペックです。
Deco M4 オススメです。【PR】
購入時には上位機種のDeco M5も検討しました。【PR】
Deco M4より小型で薄型の特徴的な外観を持つDeco M5ですが「発熱が気になる」というレビューが幾つかあるのが気になり今回はDeco M4にしました。やはり24時間365日稼働させるものなので安全性/安定性を損なう可能性のあることは避けたいところです。
実際導入してみるとDeco M4は底面積こそ小さいですが、そこそこの大きさなので熱も籠らず、ほとんど発熱を感じません。これは良いですね。
また1台はリビングにおいてあるのですが、一見してIT機器には見えない洒落たデザインなのも気に入ってます。ちょっと小型の加湿器か空気清浄機のようにも見えませんか?
我が家的には外観、使い勝手、性能、コスパ、いずれも非の打ちどころがない満足度の高い製品でした。
※ 画像は公式ページから引用させていただきました。
https://www.tp-link.com/jp/home-networking/deco/deco-m4/
コメント